本栖湖サップ

久しぶりの店長日記アップです。
先週は本栖湖にキャンプに行ってきました。
サップをレンタルして湖のそばでただひたすらのんびりする2日間を過ごしてきました。
1日目のサップは行きは良い良いだったけれど、帰り際に風が出てきて、いくら漕いでも元の陸に戻れなくて車道をサップを抱えて歩いてヒーヒー言いながら帰りました😭(途中でキャンプ場のお兄さんが迎えにきてくれた)
でも、全体的に湖でのサップはとても静かで鏡の上を滑るようでした。
覗き込むと真横に大きな鱒がいたり、倒木が湖の底に沈んでいたりと不思議な風景で、いつまでも見ていたいような気持ちになりました。
本栖湖は透明度がとても高くて最大水深が122mもあるそうです。
そして日が暮れたら焚き火。
乾いた松ぼっくりをたくさん拾って、火が絶えないようにそれを投げ込むことはなんて落ち着くことなんだろ。
頭を空っぽにする良さをくみちゃんに教えてもらったいい2日間になりました。
先週は本栖湖にキャンプに行ってきました。
サップをレンタルして湖のそばでただひたすらのんびりする2日間を過ごしてきました。
1日目のサップは行きは良い良いだったけれど、帰り際に風が出てきて、いくら漕いでも元の陸に戻れなくて車道をサップを抱えて歩いてヒーヒー言いながら帰りました😭(途中でキャンプ場のお兄さんが迎えにきてくれた)
でも、全体的に湖でのサップはとても静かで鏡の上を滑るようでした。
覗き込むと真横に大きな鱒がいたり、倒木が湖の底に沈んでいたりと不思議な風景で、いつまでも見ていたいような気持ちになりました。
本栖湖は透明度がとても高くて最大水深が122mもあるそうです。
そして日が暮れたら焚き火。
乾いた松ぼっくりをたくさん拾って、火が絶えないようにそれを投げ込むことはなんて落ち着くことなんだろ。
頭を空っぽにする良さをくみちゃんに教えてもらったいい2日間になりました。