土肥でムロアジ釣り

江の島から車で約1時間半走ると私の故郷の伊豆市に着きます。 先週はその伊豆市の土肥港でサビキ釣りをしてきました。 優しくハンサムな釣りの先生に竿の持ち方から餌の入れ方まで丁寧に教わって、はいスタート!!弱腰ですが遠くまで投げました!おおおすぐに浮きが沈んだ!リールを巻くともう付いてる!なんかでっかいのくっついてる!投げ入れた瞬間に食いついたようです。これが「入れ食い」状態というらしく、入れ食い状態は1時間以上続き、釣れるわ釣れるわ。空から降ってくる小判を集めるような心境。急に雨が降って体はびしょびしょ。雨が去ったら今度はカンカン照り。こういう無理な状況も楽しかった。こんな楽しい遊びを今までしてこなかったとは!新しい遊びの発見に久しぶりに血が沸き肉踊りました。 今回お世話になったのはここ→土肥港の「浜茶屋コバルト」
ご飯もとても美味しくてピースフルな接客についつい長居してしまいます。