うっぷん鎮魂花火

一昨日の月曜日。8月の最終日の夜、江の島鎌倉に花火が上がりました。 花火を観た皆さんの未練やうっぷんを晴らしてもらいたい
という趣旨の元、10分間打ち上げられました。私達はルーストで小さい頃から可愛がっている(たまにこの店長日記に出てきた)あのR君家族と弁天橋に観に行きました。
R君はもう6年生。今年の夏は家族旅行も修学旅行もなかったのでたった10分のこの花火が本当に楽しみだったようで、くるくる回って踊っていました。ルーストはインスタライブで花火を中継していたので、偶然撮れたR君の可愛い踊りが見ることができます。あ、花火の話でしたね。ついR君の可愛さを思い出して書き連ねそうになりました。花火を待ちながら江の島入り口の「貝作」へ。雨が降りそうだったので空の様子を見ながらイカとビールで乾杯しました。
花火って観ているといつのまにか清々しい気分になるんですよね。観た後はすーっと何か抜けたようないい気持ちになりました。ありがとう!うっぷん鎮魂花火!